
| 名前 | レッドスライム |
| 最大HP | 380 |
| 攻撃力 | 82 |
| 敏捷性 | 97 |
| 経験値 | 45 |
| 所持金 | 95G |
| スキル | 攻撃、消化液 |
| ドロップアイテム | ハーブ |
人間や動物の死体に付着した血液に擬態して近づく者に襲い掛かる。
また、水鉄砲のような勢いで、体内の消化液を敵に飛ばす技も持っている。
得体のしれない赤い液体を見たときはむやみに近づかず、一時立ち止まってその正体を確認するべきだろう。

| 名前 | ウェアウルフ |
| 最大HP | 430 |
| 攻撃力 | 90 |
| 敏捷性 | 102 |
| 経験値 | 50 |
| 所持金 | 105G |
| スキル | 攻撃、鋭い爪 |
| ドロップアイテム | ミストハーブ |
素早い動きで前足の鋭い爪を振り回して攻撃する。
ウェアウルフの集団の餌食になった者の身体はズタズタに切り裂かれていることがほとんどだという。
並の旅人ではこの攻撃を防ぎきることは不可能だろう。

| 名前 | 賊 |
| 最大HP | 450 |
| 攻撃力 | 92 |
| 敏捷性 | 102 |
| 経験値 | 50 |
| 所持金 | 115G |
| スキル | 攻撃、毒ナイフ |
| ドロップアイテム | 金塊、ミストハーブ |
街道を通過する旅人を襲い、その所持金や貴重品を奪うという悪行を生業とする。
ナイフには強力な毒を塗り、かすり傷であっても致命傷を与えられるように細工している。なかには他の旅人から強奪した貴重品を肌身離さず持っている賊もいるようだ。

| 名前 | スワインソルジャー(タイプA) |
| 最大HP | 440 |
| 攻撃力 | 95 |
| 敏捷性 | 90 |
| 経験値 | 48 |
| 所持金 | 110G |
| スキル | 攻撃、なで斬り、砂かけ |
| ドロップアイテム | ー |
豚の顔かたちをした魔獣。かなり高い知能を持ち、手にした剣を巧みに操る。
敵を倒すために手段を選ぶことはなく、例えば砂をかけて目をつぶすような汚い手段も躊躇うことなく使う。

| 名前 | スワインソルジャー(タイプB) |
| 最大HP | 400 |
| 攻撃力 | 87 |
| 敏捷性 | 95 |
| 経験値 | 48 |
| 所持金 | 115G |
| スキル | 攻撃、回復ハーブ大 |
| ドロップアイテム | ー |
豚の顔かたちをした魔獣。
群れの中で役割を分担することが確認されているが、このタイプは攻撃のサポート役に回ることが多いようだ。

| 名前 | レッドゴブリン |
| 最大HP | 430 |
| 攻撃力 | 90 |
| 敏捷性 | 102 |
| 経験値 | 45 |
| 所持金 | 105G |
| スキル | 攻撃、やり投げ |
| ドロップアイテム | ー |
かなり高い知能を持ち、複数匹が一人を追い込むようにして攻撃する。
そのやり投げの威力は絶大で、巨大な熊ですら一撃で倒すこともあるという。

| 名前 | 毒々しい花 |
| 最大HP | 375 |
| 攻撃力 | 85 |
| 敏捷性 | 98 |
| 経験値 | 45 |
| 所持金 | 110G |
| スキル | 攻撃、毒のイバラ |
| ドロップアイテム | ー |
食人植物の一種。
旅人に毒を持ったイバラを突き刺し、動けなくなったところを捕食する。その消化能力はかなり高く、大柄な人間であっても数日で跡形もなく吸収されてしまうという。

| 名前 | マジックポット |
| 最大HP | 1150 |
| 攻撃力 | 109 |
| 敏捷性 | 99 |
| 経験値 | 250 |
| 所持金 | 675G |
| スキル | 攻撃、灼熱の蒸気 |
| ドロップアイテム | ハニードリンク、金塊 |
壺のような形をした魔獣で、金銭や貴重な品々を体内に貯めこむという不思議な性質を持つ。
しかし、欲に駆られて軽率な行動を取ることはくれぐれも慎むべきだろう。
マジックポットを捕まえて体内の金品を取り出そうとした瞬間、灼熱の蒸気による反撃を受けて命を落とした冒険者は数知れないのだ。

| 名前 | 王国兵 |
| 最大HP | 1200 |
| 攻撃力 | 96 |
| 敏捷性 | 96 |
| 経験値 | 125 |
| 所持金 | 300G |
| スキル | 攻撃、王国槍術・二段突き |
| ドロップアイテム | ー |
ウォルタリアに駐屯するイスタニア王国兵。
一部ではあるが、特権意識をもって傍若無人にふるまう者がいるため、ウォルタリア市民から忌み嫌われている。



コメント